レッスン35回目

数え間違いがなければ合わせて100回目。クラシックとモダンごたまぜ、体験レッスンはのぞく。今日はシビアでした。帰りも頭の中ぐるんぐるん。

  • 足のアーチは縦+横方向。横アーチをしっかりつくると足指も自然と伸びる。手で試すとよく分かりました。ぎゅっと丸めた手のひら、横方向にも丸めようとすると指伸ばさないと無理。
  • 1番に立ちつつ5番重心を意識。軸足の土踏まずの上。
  • カブリオルは踏切った足を打ちさらに遠くに。体は空中で斜になる。

以下、「わからん」の羅列。

  • 腰椎の位置を確認。丹田の奥らしいけどわからん。
  • カンブレからロールアップ。そのまま戻ってくるより楽かな。でもわからん…
  • フォンデュからアチチュード。膝を曲げるというよりつまさきの位置そのままで引く感じ?わからんー
  • 肩・腕の使い方もいろいろ言われるうちよくわからなくなってきた。
  • 足を斜後ろに出すポジションの名前を教わったのに忘れました。
  • 姿勢が、姿勢が…5番から動く時重心が後ろすぎる。直されると、「うそっ」てくらい前重心だった。これ最初の頃よく言われたけど全然直ってなかった。直された姿勢で引き上げる感覚がつかめない。わからない。重心ってどこ?あれ?

どう立ってればいいかまた分からなくなった。そんなわけでセンターも心ここにあらず、ボロボロ。違ってるって指摘されただけでも貴重なことだけれど、まっすぐ立てるようになりたいな。まっすぐ立つだけでどんだけ時間かかってるんだろう。ジュニアだってびしびしお直しされるんだから、簡単に出来ないのは分かってるけどはがゆいです。
振付けの練習。少しづつ「なりきり」へシフトしてきた。満足に動けないのに何になりきれとゆーのか。動いてない時の姿勢キープが一番きつい。