分水嶺

ひるがの高原分水嶺公園へ行ってきました。蛭ヶ野って、漢字表記だとなかなかすごい。
未知の地、分水嶺。ロマンを感じる響き。私のバクゼンとした予想では、山奥の静かな広い美しい湖からふたすじの川が流れ出し、太平洋と日本海にそそいでいるのであろうなぁと…
「そんなたいそうなもんじゃないよ。水たまりだよ」と夫。は?水たまり?

水たまりは言い過ぎだけど、確かに湖でも池でもなかった。R156沿いに公園がありました。入口は小さいけど中は湿地帯が広がり、散策ルートもあってかなり広そう。

入っていきなり分水嶺。岩の下で小川が二またに別れています。案外こぢんまりしてシンプルな。なんてことない水の流れだけど、右は御母衣ダムを経て庄川となり日本海へ。左は長良川になり太平洋へ。やっぱりロマンだなぁ。私だったら太平洋に行くなぁ。日本海は飽きたからなぁ。とりあえず太平洋側に立って記念撮影しました。人が多くて岩にはのぼれなかった。
ま、分かれた先はとりあえず側溝に流れるらしいけど、いずれ海に注ぐのは間違いない。笹船つくってどっちに流れるか試せばよかった。
その後テレビで分水嶺マニアという人を紹介してたのを見たら、山だろうと海だろうと基地だろうと自分の足で立ち、実際に水を流してふたすじに分かれるのを確認していた。ああいう人達からすると、国道沿いで公園になってるのなんて邪道だろうな。


このページ面白かった。分水嶺疑似体験できます。
水を巡る/高鷲村